fc2ブログ

Sincerity-works BLOG

リアステップ 美装

中古車のSRのステップは、ほとんどの物が錆が発生しています。

塗装の下から赤錆が発生し、塗装を浮き上がらせてしまい
アルミパーツも古ぼけてしまってます。


そんな錆びたステップも
ウエットブラストを使用すると、この状態に!!!
古い塗装と共に、錆も綺麗に除去します。
ステップラバーも圧を下げて施工すれば新品の様に蘇ります。


ブラスト後に新たに塗装し直せばご覧の通り!!
新品並みに仕上がります。

ウエットブラストいかがですか???
施工したい物をご持参の上ご来店下さい。

スポンサーサイト



  1. 2018/06/28(木) 14:56:48|
  2. ウエットブラスト
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

行灯カブ 12V化へのコイル巻き直し。

ノーマルコイルでの全波整流12V化でしばらく乗っていた行灯君
先日、夜間走行中にヘッドライトが薄暗くなり
充電がうまく出来てなさそうと判断し、チャージコイルのまき直しを行いました


ノーマルの銅線より、やや細い銅線に変更し
巻き数500オーバー目標で地道にまき直しました。


完了後のデーターです。
エンジンOFF バッテリー電圧 12.94v
エンジン始動ライトOFF アイドリング~全開13.4v~14.84v これ合格!!
エンジン始動行燈ON アイドリング~全開13.26v~14.47v キタコレ合格!!行燈LED化が良かった
エンジン始動ライトON アイドリング~全開12.45v~12.54v これ不合格。。。

まずまずの結果ですが、これでは夜の走行がやはり不安です。
あとはテールランプ球もLEDに変更して後日再トライしようと思います。
納得の12V化は遠い…
  1. 2018/06/27(水) 11:50:49|
  2. カスタム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

25 26日はお休み頂きます!!

明日25日と明後日26日は連休頂きます。
ご迷惑をおかけしますがご理解よろしくお願います!!



  1. 2018/06/24(日) 13:24:20|
  2. お知らせ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ウエットブラスト、その先へ

腐食したアルミパーツはウエットブラストのみで
十分な光沢がでます。(ヌメッとした独特の感じです。)
が、人によってはのその先へ向かう方もいらっしゃるのでは??


で、やってみました。
ウエットブラスト施工前・後と…


鏡面仕上げ
バフモーターと赤・青・白棒使えば、鏡面仕上げ出来ます!!!
やる気と根気があれば、手磨きでも出来るのでは・・・


最後に、ウエットブラスト+クリアペイント
塗装膜が一枚増える分
ツヤ感が増します。

お好みの仕上げで、愛車を美しくしましょう!!!
ウエットブラストいかがですか???
  1. 2018/06/23(土) 10:45:49|
  2. ウエットブラスト
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

シートレール加工 250TR





コスパ最高の社外シート ヘブンズシート
オーダー頂いた250TR君にタックロールタイプを使用しました。
合わせて、シートレールとアルミフェンダーをショート加工です。
ウインカーステーとテールランプステーも増設し
ノーマルよりかなりシンプルに仕上げました。

オーダー車両、まもなく完成!!??

  1. 2018/06/14(木) 18:14:57|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

仕様変更!!


在庫のSR400チョッパー君
錆が出ていた、エンジンケース・ブレーキプレートを徹底的にウエットブラスト処理し
先日仕上がったばかりの、オリジナルプルバックバーLOW
ヘッドライトをベイツタイプに変更しまし仕様変更しました。

美しくてカッコ良いチョッパーです
後日、GooバイクにUPします。是非ご検討下さい。


ウエットブラストいかがですか??
本当に仕上がりが美しく本当に良いです。
ご来店頂き、処理後の現物見て下さい。

白錆エンジンSR君が蘇ります!!
  1. 2018/06/13(水) 18:35:47|
  2. ウエットブラスト
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

isaスプロケット 取り扱いスタート!!


MOTO GPなんかで使用されてるスプロケットで御座います。
本体はもちろん、表面のアルマイトもかなり高耐久なんですって!!
キンキンキラキラなスプロケが苦手な大人SR乗りにおすすめです。


428も520もSR400・500もラインナップ有ります!!
見た目もGoodですよ!!




本日のウエットブラストです。
クランクケースカバー(クラッチ側)くらいの大きさになると
表面のクリア塗装を剥離しないとかなりしんどいです。
小物はそのまま出来そうですね。。

塗装剥離・マスキングは別途にて対応致します。
ウエットブラストいかがですか???
  1. 2018/06/12(火) 15:29:42|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

SR400 ウエットブラスト 同じエンジンです


ブラスト処理なし


ブラスト処理あり

同じエンジンですが
左右で別物に変身します。

ウエットブラストいかが???
ケースカバ―のブラスト処理にはガスケットとオイルの交換が必要です。
ご依頼お待ちしております。
  1. 2018/06/10(日) 13:19:53|
  2. ウエットブラスト
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

って事で、ウエットブラストマシーン導入しました!!

SR400/500エンジンケースに発生する白錆を除去する為の最終兵器
ウエットブラストマシーンを導入しました!!!


結構大型の機械なので
オートバイパーツならほぼブラスト処理可能です。


気になるSRのクランクケースカバーもこの通り!!


メッキパーツの錆も
細かい部分まで綺麗に取れます!!


表面処理のない物はそのままブラスト可能です。
正直、新品にもどりますよ。

ウエットブラスト 2000円~ 

対象物の大小・状態によって価格は変動します。
塗装がしてあるものは別途剥離作業が必要になります。
是非、対象物ご持参の上ご来店下さい。
  1. 2018/06/09(土) 11:36:29|
  2. ウエットブラスト
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

初ブラスト!!



見栄えの悪いアルミフェンダーの美装作業で御座います。


ブラストマシーンでものの数分、ウソのように点錆がなくなりました!!!


仕上げに、ワコーズのメタルコンパウンドでちょこっと磨けば
こんな感じ!!!
根詰めて磨けば、もっとビカビカに仕上がるはずです。

今まで、手磨きしてた苦労がウソのようです…
  1. 2018/06/08(金) 15:26:14|
  2. ウエットブラスト
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ

プロフィール

シンセリティワークス

Author:シンセリティワークス
ヤマハSR400・500を中心に、シングル・ツインバイクの販売、修理、カスタムを行っているバイクショップです。

オートバイ買取もお任せ下さい。
カスタム車・不動車なども買い取ります。
営業終了後の出張買取も可能です。

242-0001
神奈川県大和市下鶴間2727-2 1F
TEL 046-204-8056
FAX 046-204-8087

月曜定休(祝日の場合は通常営業)
営業時間 AM11:00~PM8:00

http://www.sincerity-works.com

カテゴリ

未分類 (35)
その他 (349)
カスタム (202)
販売車両 (164)
お知らせ (56)
パーツ (20)
各種工賃表 (1)
セールのお知らせ (2)
ウエットブラスト (32)
ウエットブラスト価格表 (1)

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR