
在庫情報 YahooショッピングページにUPしました!!
特に4L仕様のモンキーはおすすめ
前オーナー様の拘り、速くて壊れない4L仕様のカスタムモンキーなのです!!
武川製ボアアップ81cc・ハイカム・PC20キャブ・カムチェーン・オイルポンプ
外装シフトアップ製 タンク・ライト・テール・ウインカー
デイトナシート・強化クラッチ・CDI・フォークブーツ
Gクラフト フォークインナー・アルミホイール・スイングアーム
などなど
安心・高級な国産パーツのみで製作されています。
安価な、海外製パーツで組まれたモンキーとは全く別物です!!!
価格詳細は↓を
http://store.shopping.yahoo.co.jp/sincerity-works/本日は最高に天気がよい!!
ご来店お待ちしております。。
スポンサーサイト
- 2014/05/31(土) 10:59:14|
- 販売車両
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1

昨夜、HPの買取依頼により
SR400-3型ノーマルが1台仲間入りしました。
21年式キャブ最終モデル
6404km
程度良好・エンジン好調
本体価格 324.000円 2万値下げ18年式
13090km
外装タンク以外未使用品取り付けの為ビカビカ!!サビなし!!
文句なしの極上車!!!
エンジン好調・メンテナンスノート付
本体価格 291.600円2台とも赤キーあります!!
尚、在庫が多くなってきましたので、この2台はGooバイクには掲載していません。
車両詳細・乗出し金額などお問合せは店舗に直接お電話下さい。
買取も、ドンドンご依頼ください。
特に
XS650SP W650 XLH883 SR500 現金なくなるまで頑張ります!!
℡ 046-204-8056
- 2014/05/30(金) 15:38:13|
- 販売車両
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0


H7式の程度のよいSR500をベースに
当店にて組み上げました。
交換した新品パーツは
左右レバー
グリップ
ミニスイッチ
ヘッドライト
タンク(Newペイント・オリジナルデザイン)
シート(張替新品・オリジナルデザイン)
リアフェンダー(Newペイント)
ウインカー
ウインカーステー
ミニメーター
メーターサイドブラケットステー
ローダウンサス
前後タイヤ
各種ワイヤー
その他中古パーツも多数
H7 SR500 Bobber
交換前メーター距離 1297km車体本体価格 453.600円新品パーツや、タンク塗装、シート張替のカスタム総額はウン十万円・・・
正直、スタイルが気に入れば絶対お買い得です!!!
お問合せお待ちしております。
- 2014/05/28(水) 16:43:26|
- 販売車両
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
車検依頼のSR君
追加依頼で、リアブレーキのOHさせて頂きました。

ブレーキシューは摩擦にて削れていくパーツですので
メンテをおろそかにするとドラム内はブレーキダストによりよごれしまいます。
最悪、アームの動きが悪くなったり、異音が発生したり・・・
とにかく、定期的に分解清掃が一番有効です!!

パーツすべてを分解洗浄し
シューのあたりを取り、新しい鳴き止めグリスを塗って完成です。
尚、自分はブレーキカムのプレート差し込み部にグリスは塗りません。
定期的に分解清掃をしなかった場合、
グリスにダストが付着してがガチガチに固着している車両を多々見てきたためです。
当然、当店の販売車両はすべてこのように作業しております。
見えない部分ですが大事な作業ですよ。
本日2台ほどGooバイクの在庫UPしました。

高年式SR400カフェ
http://www.goobike.com/bike/stock_8503007B30140527001/Z50Jモンキー
http://www.goobike.com/bike/stock_8503007B30140527002/是非、ご検討下さい。
- 2014/05/27(火) 16:03:33|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
Z50J モンキー カスタム白い方は、81ccボアアップの4L仕様
エンジン・足回り・外装などフルカスタム!!
もう1台は、10インチホイール・ハンドルのライトカスタム仕様
どちらも買取車両で
お買い得ですよ!!
お問合せお待ちしております!!!
ではでは
- 2014/05/22(木) 18:48:58|
- 販売車両
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
最近、修理が続いております。
本日は、フロントフォークインナー

サビを取った跡なのか
傷なのかは不明ですが、ガッツリ穴が開いています。(多分サビ??)
最悪な事に可動部分にこの傷があった為
フォークシールに傷が入りオイルダダ漏れでした。

インナーチューブ
フォークシール
シールクリップ
フォークオイルなど
新品交換で費用がかかりますが
必須の修理です。
製作中の500
間もなくシートが完成してくる予定です。
完成次第ブログにて紹介させて頂きます。
ではでは
- 2014/05/20(火) 20:02:39|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
気分転換??に仕入れたGB250クラブマン
エンジンから明らかな異音がジャラジャラ聞こえているので
迷わず、シリンダヘッドを開けてみました。

案の定、カムチェーンテンショナーが
ボロボロ・・・
これでは、適正なテンションをかけることが出来ず、カムチェーンが暴れ
音が出て当然!?
部品注文して後日修理です。
これで直るといいのですが・・・
その前に、テンショナー取り付け用の特殊工具作らないと。
ではでは
- 2014/05/15(木) 20:03:09|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2